18時40分の木崎浜の波情報。↓

風は弱い南風(サイド)。サイズは腰~腹?。人数は12人。

かなりダラダラのインサイドブレイクコンディションでショートライド。
NEWブランドです。

未だ人気の絶えないCAのブランド「サンタクルーズ」の兄弟ブランド。
気になる方は →
BUELL最近木崎浜でも着ている人がチラホラ居ますよ~
おはようございます。全ての方へのスクール&レンタルボードSTART長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。今日の天気は晴れ。最高気温30℃越え。
地元の人が着ているウェットスーツはスプリング(半袖半ズボン)。
使っているWAXは、水温で合わせるとウォーム(昼間はトロピカル)。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「小潮」で、干潮06時45分、満潮12時45分、干潮18時50分。
朝10時現在の風は普通の強さの南東風(サイドオン)。カレント逆らえれる程度あり。面に影響少しあり。
写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは腰~SETのピークのみ腹。人数は各ピーク5~10人前後(3ピーク)。

潮周りもあると思いますが・・・全体的にサイズダウン。

SETのみちょこっと遊べます。

写真は同じ時間の
「トイレ前P」↓です。

サイズは腰~SET腹。人数は各ピーク5人程度(4ピーク)。

ここも潮多くて割れ辛い感じですね~

当店でボードをオーダー頂き、そのボードを乗っている間は
スクール永久無料&修理一年間無料。
おはようございます。全ての方へのスクール&レンタルボードSTART
長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。今日の天気は晴れ。最高気温30℃越え。
地元の人が着ているウェットスーツはスプリング(半袖半ズボン)。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「小潮」で、干潮05時29分、満潮11時13分、干潮17時42分。
朝10時現在の風はほぼ無風。カレント逆らえれる程度あり。面に影響なし。

写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは腹前後。人数は各ピーク5~15人前後(3ピーク)。

サイズキープしてくれていますね~

途中で無くなるブレイクが多いですが、ピークから乗れば2アクション位入りそうですね~

写真は同じ時間の
「トイレ前P」↓です。

サイズは腹前後。人数は各ピーク5~15人前後(4ピーク)。

ここ何日かの地形変わらず・・・

アウトサイドのSETで1アクションか?

速めのインサイドブレイクで1アクションですね~
おはようございます。全ての方へのスクール&レンタルボードSTART長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。今日の天気は曇りのち雨。最高気温30℃。
地元の人が着ているウェットスーツはスプリング(半袖半ズボン)。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「小潮」で、干潮04時21分、満潮09時58分、干潮16時42分。
朝10時現在の風は弱い西寄りの風(オフ)。カレント逆らえれる程度あり。面に影響なし。

写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは腹前後。人数は各ピーク5~15人前後(3ピーク)。

とりあえずボチボチ出来ていますね~

厚めのボードなら距離乗れて十分に遊べます。

写真は同じ時間の
「トイレ前P」↓です。

サイズは腹~SET胸。人数は各ピーク5~15人前後(4ピーク)。

昨日と同じくインサイド狙いか?

アウトサイドのSETだけ乗るか?って感じです。
今日も平均1アクションですね~
おはようございます。全ての方へのスクール&レンタルボードSTART
¥440(INTAX)長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。今日の天気は曇り時々晴れ。最高気温30℃。
地元の人が着ているウェットスーツはスプリング(半袖半ズボン)。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「中潮」で、干潮03時24分、満潮08時58分、干潮15時49分。
朝10時現在の風は弱い南風(サイド)。カレント逆らえれる程度あり。面に影響少しあり。

写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは腹、SETのピークのみ胸。人数は各ピーク5~15人前後(3ピーク)。

昨日より少しSETが減った様な気がしますが・・・

厚めのボードなら距離乗れて十分に遊べます。

写真は同じ時間の
「トイレ前P」↓です。

サイズは腹~SET胸。人数は各ピーク5~15人前後(4ピーク)。

昨日と同じくインサイド狙いのボディボードか?

アウトサイドのSETを乗るサーフィンか?って感じです。
どちらにせよ平均1アクションですね~
おはようございます。全ての方へのスクール&レンタルボードSTART長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。今日の天気は曇り。最高気温31℃。
地元の人が着ているウェットスーツはスプリング(半袖半ズボン)。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「中潮」で、満潮08時08分、干潮15時02分、満潮21時50分。
朝9時半現在の風はほぼ無風。カレントなし。面に影響なし。
写真は9時半の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは腹前後。人数は各ピーク5~10人前後(3ピーク)。

昨日より少しタル速いブレイクですが・・・

厚めのボードなら距離乗れて十分に遊べます。
写真は同じ時間の
「トイレ前P」↓です。

サイズは腹前後。人数は各ピーク10人前後(4ピーク)。

昨日と同じくインサイド狙いか?アウトサイドのSETを乗るか?って感じです。

潮の動く時間帯にもよると思いますが、昨日より距離は走れてませんね~
レンタルサーフボード&ボディボード
写真以外にもボードは沢山あります。↓
10’(304cm) ロングボード(シングルフィン)
9’(271cm) ロングボード(シングル+スタビ) × 3本
8’8”(264cm) ロングボード(シングル+スタビ)ボンガ・パーキンスモデル
8’6”(259cm) ロングボード(シングル+スタビ)
8’(243cm) ファンボード(表面にソフト素材使用) ×2本
7’6”(228cm) ファンボード × 2本
7’2”(218cm) ファンボード × 2本
6’8”(203cm) ファンボード × 2本
6’6”(198cm) ファンボード
6’10”(208cm) ショートボード(ややノーズ丸目)
6’6”(198cm) ショートボード
6’4”(193cm) ショートボード(ややノーズ丸目)
6’2”(188cm) ショートボード
5’11”(177cm) ショートボード × 2本
5’9”(175㎝) ショートボード
5’4”(163㎝) シモンズ
5’前後(150㎝)子供用ショートボード(ソフトボード) × 2本
ボディボード(93cm~108cm)フィン付き 各サイズ有
ウェットスーツ : スプリング1000円 ・ ロンスプ&シーガル1500円 ・ フルスーツ2000円(税込)
料金は1日(朝10時~夜19時まで)朝一入りたい方は前日の19時に取りに来て頂ければ大丈夫です。税込の2000円~3000円
こんばんは宮崎の夜の波情報のお時間です。19時過ぎの木崎浜の波情報。↓

風は弱い南東(サイドオン)。サイズは腹~胸。人数は30人前後。

SETはタルいながらもカットバックで繋げばインサイドまで乗れて、

スペシャルクラスのレベルだと大きく4アクション入れてます。
「303」サーフボード
かなり気になる
「ミッドレングスのTWIN」
↑ 千葉公平シェイプの「Flounder」モデル
(ダイヤモンドテールでもオーダー可能になりました。
気になる方は →
「303」サーフボードHP
おはようございます。全ての方へのスクール&レンタルボードSTART長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。「PRIDE」日本初上陸ヨーロッパ生まれの
NEWBOARD入荷
→
PRIDE当店でボードをオーダー頂き、そのボードを乗っている間は
スクール無料&1年間修理無料です。
今日の天気は晴れ。最高気温29℃。
地元の人が着ているウェットスーツはスプリング(半袖半ズボン)。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「中潮」で、満潮07時25分、干潮14時17分、満潮21時06分。
朝10時現在の風は弱い北東(サイドオン)。カレント少しあり。面に影響まだなし。
写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは腹~ピーク胸。人数は各ピーク10人前後(4ピーク)。

程よくサイズダウンで全体的にタル目ですが・・・GETは楽です(笑)。

厚めのボードなら距離乗れて十分に遊べますね~
「ONE」DKでもプローンでもグランドチャンピオンを獲った「加藤勝典プロ」が作るボード。
ライダーには不動のDKチャンピオン山田幸久PRO。
DK用の試乗用ボード3本あります。→
「ONE」ボディボードHP写真は同じ時間の
「トイレ前P」↓です。

サイズは腹~SET胸。人数は各ピーク10~15人前後(4ピーク)。

インサイド狙いか?アウトサイドのSETを乗るか?って感じですが

各ボード、各レベルの方が遊べてます。
「CLEAVE」
不動のチャンピオン近藤プロが乗る、日本一売れているカスタムボード(中津川健シェイプ)。
→
「CLEAVE」ボディボードHP
18時前の木崎浜の波情報。↓

風は強めの南東(サイドオン)。サイズは肩~頭。人数は15人前後。

ワイドで速めのブレイクです。

切れ端からやっとラストアクション入る感じです。
レンタルサーフボード&ボディボード
写真以外にもボードは沢山あります。↓
10’(304cm) ロングボード(シングルフィン)
9’(271cm) ロングボード(シングル+スタビ) × 3本
8’8”(264cm) ロングボード(シングル+スタビ)ボンガ・パーキンスモデル
8’6”(259cm) ロングボード(シングル+スタビ)
8’(243cm) ファンボード(表面にソフト素材使用) ×2本
7’6”(228cm) ファンボード × 2本
7’2”(218cm) ファンボード × 2本
6’8”(203cm) ファンボード × 2本
6’6”(198cm) ファンボード
6’10”(208cm) ショートボード(ややノーズ丸目)
6’6”(198cm) ショートボード
6’4”(193cm) ショートボード(ややノーズ丸目)
6’2”(188cm) ショートボード
5’11”(177cm) ショートボード × 2本
5’9”(175㎝) ショートボード
5’4”(163㎝) シモンズ
5’前後(150㎝)子供用ショートボード(ソフトボード) × 2本
ボディボード(93cm~108cm)フィン付き 各サイズ有
ウェットスーツ : スプリング1000円 ・ ロンスプ&シーガル1500円 ・ フルスーツ2000円(税込)
料金は1日(朝10時~夜19時まで)朝一入りたい方は前日の19時に取りに来て頂ければ大丈夫です。税込の2000円~3000円
おはようございます。スクール&レンタルボードSTART長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。「ACER」 & 「OPULENCE」
エンドサマーのカタログ届きました。
今日の天気は晴れ。最高気温29℃。
地元の人が着ているウェットスーツはスプリング(半袖半ズボン)。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「大潮」で、満潮06時09分、干潮12時57分、満潮19時44分。
朝10時現在の風はほぼ無風。カレントあり。面に影響なし。
写真は9時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは胸~肩、SET頭。人数は1人(4ピーク)。

サイズはUPしましたね~
ウネリの向きと地形と合わずランダムブレイクが目立ちショートライドです。
「Chami(チャミー)」入荷
無料カタログ配布中&お取り寄せは1点からでも
送料無料。
アイテムを詳しく見たい方は →
20年「Chami」HP写真は同じ時間の
「トイレ前P」↓です。

サイズは胸~肩、SET頭。人数はバラけた20人前後(4ピーク)。

アウトで割れず少し速めのインサイドブレイクですが・・・
切れ目からは2アクション入ります。
新品サーフボード給付金10万円SALE開催中
→ 新品サーフボード(令和2年6月1日更新)
当店でボードをオーダー頂き、そのボードを乗っている期間は
スクール無料&1年間修理無料(PU素材)です。
18時40分の木崎浜の波情報。↓

風は普通の強さの北東(サイドオン)。サイズは腹~胸。人数は5人前後。

ん・ん・ん・そこそこウネリに力とサイズが有るのに・・・
潮が多くなると速めのインサイドブレイクだけになりますね~
ま~それでもウネリとウネリが重なるセクションだけ1アクション入ってます。
サーフィンスクール
6月20日(土)
開催場所 : 青島P「グランドホテル左側」
天候 曇り
サイズ 腰前後
講師 池田雄一
今回参加してくれたAさん

立つタイミングはプロ並みにバッチリですが・・・
テイクオフ時に下を見すぎてしまっているのと、ボードのレールを思いっきり握っています。

そうしてしまう事によって、水で出来た坂道を下っている間にノーズが刺さりつまずいてしまうのと、
本能的に握ってしまっている両手がボードから離れないので、両足(特に前足)がちゃんとした位置に届いていないので、もし立てたとしても、3秒位で背中から落ちてしまうパターンです。
↓ は上手く乗れたパターンです。

下を向いてしまっていますが・・・レールを握らず手の平でボードを押さえられています。

こうする事によって立つ時に自然と手が離れ、両足が素直に出てきます。

最後は少し目線もやや遠くを観る事が出来、ロングライドに繋がります。
おはようございます。スクール&レンタルボードSTART長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。今日は一日の日照時間が一番長い「夏至」。

大潮なので朝早く起きてカメの産卵を子供連れて観に行ってきました。
この時期の宮崎は沢山のアカウミガメが産卵に来ています。
今年は特に多いみたいです。
今日の天気は曇り。最高気温23℃。
地元の人が着ているウェットスーツはスプリング(半袖半ズボン)。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「大潮」で、満潮05時34分、干潮12時19分、満潮19時05分。
朝10時現在の風はほぼ無風。カレントあり。面に影響少しあり。
写真は10時の
「青島P」正面↓です。

サイズは腰前後。人数は全体で20人前後(4ピーク)。

木崎浜より少し走れるフェイスありますが・・・ウネリの向き合わずショートライド。
新品サーフボード給付金10万円SALE開催中
→ 新品サーフボード(令和2年6月1日更新)
当店でボードをオーダー頂き、そのボードを乗っている期間は
スクール無料&1年間修理無料(PU素材)です。
おはこんばんは。スクール&レンタルボードSTART長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。
今日の天気は晴れ。最高気温29℃。
地元の人が着ているウェットスーツはスプリング(半袖半ズボン)。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「大潮」で、満潮04時59分、干潮11時42分、満潮18時26分。
朝10時現在の風はほぼ無風。カレントあり。面に影響少しあり。
写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは腹前後。人数は全体で10人程度(5ピーク)。

北ウネリ残りウネリがバラけているのと、ミドル付近で無くなるのでショートライド。
新品サーフボード給付金10万円SALE開催中
→ 新品サーフボード(令和2年6月1日更新)
当店でボードをオーダー頂き、そのボードを乗っている期間は
スクール無料&1年間修理無料(PU素材)です。
写真は同じ時間の
「トイレ前P」↓です。

サイズは腹前後。人数は各ピーク10~15人程度(3ピーク)。

ここもウネリバラバラで当てどころ無く、途中で無くなりショートライド。
中古サーフボード
→
中古サーフボード(令和2年6月13日更新)
そして夜19時の木崎浜の波情報。
夜19時現在の風はほぼ無風。カレントは無さそう。面に影響なし。
写真は19時の木崎浜
「トイレ前P」↓です。

サイズは腹前後。人数は全体で0人。

インサイドブレイクのみでチ~ン。
新品&中古ボディボード
→
新品&中古ボディボード(令和2年6月1日更新)
当店でボードをオーダー頂き、そのボードを乗っている期間は
スクール無料です。
18時40分の木崎浜の波情報。↓

風は普通の強さの北西(サイドオフ)。サイズは腰~腹。人数は4人。

ほんの少し前まで北東がビュービューで、オフショアから一気にオンショアのダラダラコンデションになりました。
満潮と重なりテイクオフすらままならないです。
満潮時は加江田が良いのですが・・・
2~3mほどのサメが2匹出没したみたいです。
ご注意を
NEWブランドです。

未だ人気の絶えないCAのブランド「サンタクルーズ」の兄弟ブランド。
気になる方は →
BUELL最近木崎浜でも着ている人がチラホラ居ますよ~
おはようございます。スクール&レンタルボードSTART長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。昨日の新聞に載りました
今日の天気は雨時々曇り。最高気温29℃。
地元の人が着ているウェットスーツはスプリング(半袖半ズボン)。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「中潮」で、満潮04時26分、干潮11時06分、満潮17時46分。
朝10時現在の風はほぼ無風。カレントは無さそう。面に影響なし。
写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは腰前後。人数は全体で4人(3ピーク)。

昨日とSETのサイズは変わりなさそうですが・・・ダラダラ早く割れるブレイク。
ミドル付近で無くなるのでショートライドです。
新品サーフボード給付金10万円SALE開催中
→ 新品サーフボード(令和2年6月1日更新)
写真は同じ時間の
「トイレ前P」↓です。

サイズは腰~腹。人数は全体で15人程度(3ピーク)。

昨日の同じ時間とサイズ変わりなく遊べています。

昨日よりはパキっとして走れるとこありますよ~
新品&中古ボディボード
→
新品&中古ボディボード(令和2年6月1日更新)
当店でボードをオーダー頂き、そのボードを乗っている間は
スクール無料&1年間修理無料です。
「MERMAID&GUYS」のナチュラルUVクリーム
海に入る前の日焼け止めから、
アフターサーフのシャンプー&コンディショナーの全てが揃うmade in JAPAN クオリティ
19時前の木崎浜「加江田P」の波情報。↓

風は弱めの西南西(サイドオフ)。サイズは腰~腹。人数は全体で30人前後。

どのポイントも潮多く・・・

「加江田P」だけまともに波乗り出来ています。
おはようございます。スクール&レンタルボードSTART長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。今朝の新聞に載りました
今日の天気は曇り。最高気温29℃。
地元の人が着ているウェットスーツはスプリング(半袖半ズボン)。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「中潮」で、満潮03時51分、干潮10時30分、満潮17時05分。
朝10時現在の風はほぼ無風。カレントは無さそう。面に影響なし。
写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは腰~腹。人数は各ピーク5人(3ピーク)。

サイズUP。久々にコンスタントに腹位のSET。
新品サーフボード給付金10万円SALE開催中
→ 新品サーフボード(令和2年6月1日更新)
写真は同じ時間の
「トイレ前P」↓です。

サイズは腰~腹。人数は15人前後(3ピーク)。

ウネリに力が有りませんがサイズUPして遊べてます。
新品&中古ボディボード
→
新品&中古ボディボード(令和2年6月1日更新)
当店でボードをオーダー頂き、そのボードを乗っている間は
スクール無料&1年間修理無料です。
19時前の木崎浜の波情報。↓

風は強めの南東(サイドオン)。サイズはピークだけ腰。人数は7人。

少しアウトサイドで割れますが・・・

直ぐに無くなります。
「ACER」 & 「OPULENCE」
HPは製作中
「Chami(チャミー)」入荷
無料カタログ配布中&お取り寄せは1点からでも
送料無料。
アイテムを詳しく見たい方は →
20年「Chami」HP
おはようございます。スクール&レンタルボードSTART長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。「ONE」DKでもプローンでもグランドチャンピオンを獲った「加藤勝典プロ」が作るボード。
ライダーには不動のDKチャンピオン山田幸久PRO。
DK用の試乗用ボード3本あります。→
「ONE」ボディボードHP今日の天気は曇り。最高気温26℃。
地元の人が着ているウェットスーツはスプリング(半袖半ズボン)。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「若潮」で、満潮03時14分、干潮09時52分、満潮16時19分。
朝10時現在の風は弱い北東風(オフ)。カレントは無さそう。面に影響なし。
写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは膝~腰。人数は5~15人(3ピーク)。

昨日の一日吹いたオンショアでサイズUPしたのかな?

と言ってもピークだけ腰で、膝位の力の無いブレイクが続くのでロングボードだけ遊べる感じです。

写真は同じ時間の
「階段前P」~「トイレ前P」間↓です。

サイズは膝~MAXSET腰。人数は各ピーク10人前後(3ピーク)。

ダラッ速いブレイクで、テイクオフの早い厚めのボードだけラストアクションのフローターが入る感じです。
今度から取り扱う
NEWブランドです。

未だ人気の絶えないCAのブランド「サンタクルーズ」の兄弟ブランド。
気になる方は →
BUELL最近木崎浜でも着ている人がチラホラ居ますよ~
●サーフボード最新情報「303」サーフボード2本目に買いたい楽しそうなNEWモデル沢山リリース。

↑「Flounder」モデル(ダイヤモンドテールでもオーダー可能)
気になる方は →
「303」サーフボードHP当店でNEWボードを買って頂き、そのボードを乗っている間は
スクール無料&1年間修理無料です。(EPS素材は有料)
18時45分の木崎浜の波情報。↓

風は無風。サイズはスネ?。人数は2人なぜ?。

厚めのボードでピークから早めに立ってもテイクオフのみ。
2020年6月15日(月)
サーフィンスクール 2名様
天気 曇り時々小雨
開催ポイント 木崎浜「加江田P」
サイズ 膝前後
写真は今日参加してくれたお二人です。↓

コンデションはこんな感じ ↓

ここだけ地形良く、初心者スクールと体験スクールには最高のコンデション。
歩いてピークに行ける・・・たま~に腰近いSETが入るので解りやすいし乗りやすい。
今日初めての体験スクールで参加の65歳のお父さんは30分位で力尽きましたが(笑)。
半年振りに入るOさんは絶好調でした。
2本くらいショルダーを綺麗に走れてたのでリベンジ大成功でした。
テイクオフ時の目線が落ちがちでしたが、早めに気付き途中で修正出来ていました~
また来てくださいね~
おはようございます。スクール&レンタルボードSTART長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。今日の天気は小雨。最高気温29℃。
地元の人が着ているウェットスーツはシーガル ~ 昼間以降はスプリング。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「小潮」で、干潮08時18分、満潮14時13分、干潮20時07分。
朝10時現在の風は弱い西寄りの風(オフ)。カレントは無さそう。面に影響なし。
写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズはウネリ~スネ。人数は2人(2ピーク)。

5分以上見ていましたが・・・乗れそうな波は入りませんでした。
UVカットグローブ
手の甲は厚めのラッシュガードの生地で、顔を拭いた時に肌が突っ張らない。
手の平はラバー素材で、ボードを握ったりテイクオフの時に滑らない。
愛用者の多い名作です。
¥3800(+TAX)写真は同じ時間の
「トイレ前P」↓です。

サイズはSET膝。人数は2人(2ピーク)。

ロングボードならちょっと横に走れそうです。
レンタルサーフボード&ボディボード
写真以外にもボードは沢山あります。↓
10’(304cm) ロングボード(シングルフィン)
9’(271cm) ロングボード(シングル+スタビ) × 3本
8’8”(264cm) ロングボード(シングル+スタビ)ボンガ・パーキンスモデル
8’6”(259cm) ロングボード(シングル+スタビ)
8’(243cm) ファンボード(表面にソフト素材使用) ×2本
7’6”(228cm) ファンボード × 2本
7’2”(218cm) ファンボード × 2本
6’8”(203cm) ファンボード × 2本
6’6”(198cm) ファンボード
6’10”(208cm) ショートボード(ややノーズ丸目)
6’6”(198cm) ショートボード
6’4”(193cm) ショートボード(ややノーズ丸目)
6’2”(188cm) ショートボード
5’11”(177cm) ショートボード × 2本
5’9”(175㎝) ショートボード
5’4”(163㎝) シモンズ
5’前後(150㎝)子供用ショートボード(ソフトボード) × 2本
ボディボード(93cm~108cm)フィン付き 各サイズ有
ウェットスーツ : スプリング1000円 ・ ロンスプ&シーガル1500円 ・ フルスーツ2000円(税込)
料金は1日(朝10時~夜19時まで)朝一入りたい方は前日の19時に取りに来て頂ければ大丈夫です。税込の2000円~3000円
新品&中古ボディボード
→
新品&中古ボディボード(令和2年6月1日更新)
19時06分の木崎浜の波情報。↓

風はほぼ無風。サイズはスネ~膝。人数は1人。

厚めのボードでピークから早めに立って、ウネリに戻すまでにチョイ横程度。
「CLEAVE」おーだー
不動のチャンピオン近藤プロが乗る、日本一売れているカスタムボード(中津川健シェイプ)。
→
「CLEAVE」ボディボードHP当店でボードをオーダー頂き、そのボードを乗っている間は
スクール無料&1年間修理無料です。
おはようございます。6月20日(土)から全ての人へのスクール&レンタルSTART。6月1日(月)から5都市以外の全ての人へのスクール&レンタルボードSTART。
長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。今日の天気は晴れのち雨。最高気温34℃。
地元の人が着ているウェットスーツはシーガル ~ 昼間以降はスプリング。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「小潮」で、干潮07時13分、満潮12時43分、干潮19時01分。
朝10時現在の風は強い西寄りの風(オフ)。カレントは逆らえれる程度あり。面に影響なし。
写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは膝~BIGSETのピークだけ腰。人数は全体で30人前後(3ピーク)。

相変わらずのサイズで今日もダラダラのブレイクですが・・・
SETは昨日より距離は乗れている感じがします。
写真は同じ時間の
「トイレ前P」↓です。

サイズは膝~モモ。人数は15人前後(2ピーク)。

良くはありませんが、SETだけ両サイド走れてラストアクションは入ります。
新品サーフボード給付金10万円SALE開催中
→ 新品サーフボード(令和2年6月1日更新)
→
中古サーフボード(令和2年6月13日更新)
ボードの修理や、折り畳みのテーブルにもなります。

17時15分の木崎浜の波情報。↓

風は普通の強さの西寄りの風(オフ)。サイズは膝前後。人数は5人。

今日はこの時間じゃないと割れていないと思いこの時間です。
辛うじて1アクションは入るかな~
中古サーフボード
→
中古サーフボード(令和2年6月13日更新)
おはようございます。6月20日(土)から全ての人へのスクール&レンタルSTART。6月1日(月)から5都市以外の全ての人へのスクール&レンタルボードSTART。
長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。今日の天気は曇り。最高気温30℃。
地元の人が着ているウェットスーツはシーガル ~ 昼間以降はスプリング。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「小潮」で、干潮05時58分、満潮12時43分、干潮17時56分。
朝10時現在の風は強い西寄りの風(オフ)。カレントは逆らえれる程度あり。面に影響なし。
写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは膝前後。人数は各ピーク10人前後(3ピーク)。

またまたサイズダウンして、ダラダラのブレイクです。

今日もピークからウネリが消えて無くなるまでウォーキングって感じです。

写真は同じ時間の
「階段前P」↓です。

サイズは膝~モモ。人数は15人前後(2ピーク)。

昨日よりは少し走れてます。
新品サーフボード給付金10万円SALE開催中
→ 新品サーフボード(令和2年6月1日更新)
→
中古サーフボード(令和2年6月13日更新)
「MERMAID & GUYS」
全ての商品とのすべてのサンプル(TESTER)を用意してお待ちしていま~す。
19時前の木崎浜の夜の波情報。↓

風は無風。サイズはスネ。人数は1人。

マジでテイクオフのみ・・・

今日も1本入荷しました
中古サーフボード
→
中古サーフボード(令和2年6月13日更新)
おはようございます。6月20日(土)から全ての人へのスクール&レンタルSTART。6月1日(月)から5都市以外の全ての人へのスクール&レンタルボードSTART。
長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。
今日の天気は薄曇り。最高気温30℃声。
地元の人が着ているウェットスーツはシーガル ~ 昼間以降はスプリング。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「小潮」で、干潮04時47分、満潮10時00分、干潮16時57分。
朝10時現在の風は弱い西南西(サイドオフ)。カレントは逆らえれる程度あり。面に影響なし。
写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは膝~腰。人数は全体で10人程度(3ピーク)。

またまたサイズダウンして、ダラダラのブレイクです。

ピークからロングボードでウネリが消えて無くなるまでウォーキングって感じです。

写真は同じ時間の
「階段前P」↓です。

サイズは膝~モモ。人数は6人(2ピーク)。

ハッキリ言って厳しいです。

本気でパドルして乗れてもチョい横程度。
新品サーフボード給付金10万円SALE開催中
→ 新品サーフボード(令和2年6月1日更新)
→
中古サーフボード(令和2年5月16日更新)
18時45分の木崎浜の夜の波情報。↓

風は無風。サイズは腰。人数は20人前後。

ダラダラのブレイクでピークから乗れば辛うじて1アクション入りますが・・・

途中から全く無くなる感じです。
今度から取り扱う
NEWブランドです。

未だ人気の絶えないCAのブランド「サンタクルーズ」の兄弟ブランド。
気になる方は →
BUELL最近木崎浜でも着ている人がチラホラ居ますよ~
おはようございます。6月1日(月)から木崎浜をホームとする全ての人へのスクール&レンタルボードSTART。
6月20日(土)から全国全ての人のスクール&レンタルのご予約受付中。長い間ご迷惑を掛け、大変お待たせいたしました。
ご質問等あれば何なりとメールや電話で問い合わせください。低価格の
NEWブランド
未だ人気の絶えないCAのブランド「サンタクルーズ」の兄弟ブランド。
気になる方は →
BUELL今日の天気は雨。最高気温24℃。
地元の人が着ているウェットスーツはシーガル ~ 昼間以降はスプリング。
使っているWAXは、ウォーム。(店前の自販機にも入れました)
現在晴れていれば朝5時前~19時20分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「中潮」で、干潮03時47分、満潮09時25分、干潮16時05分。
朝10時現在の風は弱い南寄りの風(サイド)。カレント逆らえれる程度あり。面に影響少し出て来てます。
写真は10時の木崎浜
「加江田P」↓です。

サイズは腰前後。人数は全体で5人程度(3ピーク)。

一気にサイズダウンして、どこもダラダラブレイク中心です。

ここも元々ウネリに力が無いとダラダラとしか割れないので、今日は特にショートライドです。
新品サーフボード給付金10万円SALE開催中
→ 新品サーフボード(令和2年6月1日更新)
写真は同じ時間の
「階段前P」↓です。

サイズは腰前後。人数は全体で15人(3ピーク)。

ここは癖のあるブレイクですが・・・ここが一番まともに乗れているかな~

アウトサイドはダラダラで少しタル目のインサイドを、

ボトムで待って1・2アクションって感じで難しいです。
中古サーフボード
→
中古サーフボード(令和2年5月16日更新)
19時59分の木崎浜の夜の波情報。↓

風は普通の強さの南風(サイド)。サイズは腹~胸、BIGSET肩。人数は20人前後。

サイドの風を喰らっている割にはSETの切れ目は大きく2アクション入る波質です。

今度から取り扱う
NEWブランドです。

未だ人気の絶えないCAのブランド「サンタクルーズ」の兄弟ブランド。
気になる方は →
BUELL最近木崎浜でも着ている人がチラホラ居ますよ~