①今日の午後2時過ぎ頃に、宮城県を中心に関東地方までの広範囲に、大きな地震が有りました。
最大で震度7!? 関東でも震度6! 夕方5時頃に日向灘でも津波の恐れが有りますので、
海に近づかないで下さい。 小波ですからかなり少ないと思いますが、くれぐれもご注意を!!
地震&津波の影響は各地の原発にもダメージが出てるみたいです、
人事では有りません考えて下さい。
またまた気になったブログです → デビット木下さんのブログ
②明後日の13日(日)に予定されていました「NSA認定テスト」は27日(日)に変更になりました。
おはようございます。
僕がオーストラリアから帰って来たら、全く波無くなりました・・・
今日の天気は晴れ。昨日よりは暖かいですね~
宮崎には沢山の渡り鳥が来ます。↓

でもこの白鳥は青島の「こどもの国」から来たのかな・・・(苦笑)
10時現在、風は相変らず強めの西北西(ややサイドのオフ)。
ウェットは3mmフル&グローブがBEST。WAXはコールドです。
その時の木崎浜「階段前P」です。↓

これMAXSETです。
同じ時間の「加江田P」です。↓

湖ですね~ これを見たら「昨日はまだ入れたんやな~」って思いますよね~
皆さんも入れる時には入りましょう。
串間市の原発問題→ 「ながたP」の危機
気になる記事が有ったので ↓ 長いですがチェックお願いします。
原発がどんなものか知ってほしい by 平井憲夫さん
平井さんの書き方に対して賛否両論有るみたいですが、
この中の一つでも正しい事が書かれたいたら、決して許されない事だと僕は思います(U-1)。
今後の波の予想です
↓
またまた波予想をハズしています、スンマセンっ。 しかし、何でこんなにオフショアが続くと?と聞きたい位、西風が強いですね~ 気圧配置では、高気圧は確かにまだ九州より西側に有りますが、今日のお昼で風速10m近いなんて、この天気図的には強すぎと思います。 小波が続いてる言い訳にしか聞こえませんけど…
さて、明日の予想天気図ですが、こうなるといくらナンでもオフショアは治まるでしょう~ これで西風ってホントありえな~いです。ですから、明日以降は少しは期待出来るハズ!
明日の木崎浜は?
かなり期待を含みますが、明日一日の中でも時間と共に変化するハズです。 波のサイズはセットでモモ~コシ、常時ヒザ~モモ。 風は午前中まではオフショアですが、日中は東寄りオンショアが吹くでしょう。 高気圧の中心に近いので、風は弱めなハズです。 狙い目の時間帯は アサイチから午前9時頃。と、午後はかなり遅くの日没前→明日の潮の動き
明後日は?
木崎浜のトイレ前付近にて「クラス認定テスト」が予定されています。
今日はテストは出来ない程、波が有りませんが、日曜日頃になるとコシ近くになりそうです。 ただし、天気が悪くなります。
宮崎県での新燃岳の噴火も、今だに続いていますし、ニュージーランドの地震、そして今日の東北~関東での地震など、地球が怒り出しているとしか思えませんねぇ~