写真は18時の「トイレ前P」。↓

サイズは膝~腰。 風は弱い北東(サイドオン)。人数は7人。

超~インサイドブレイクですが、厚めのボードだけボチボチ波乗り出来ています。
最近は引いている時間帯の方がファイス張ってきて乗れていますね~
「BEWET(ビーウェット)」オーダーフェア



上記の価格でカラーも選べ、
自分の身体にピッタリにフルオーダー出来ます。
→ 「BEWET」HP
サーフィンスクール
2015年6月17日(水)
レベル : サーフィン体験スクール1名、初心者脱出クラス4名。
開催場所 : 木崎浜「トイレ前P」
天気 : 曇り時々小雨
サイズ : 膝~腰。
講師 : U-1
アシスタント : 和紀
今回受けてくれたのは、Oファミリー(4名) & U君です。

コンディションはこんな感じでした。

最近は潮が引いている時間帯の方が良い波来てますね~
朝方は頑張ってSET膝だったのが、このスクールの時間帯だけ膝~腰ありました。
脱出クラスはSET狙い、体験クラスはインサイドのウネリを狙って、十分に楽しめました。
今後の課題
さてさて一人で体験スクールだった Tちゃん。
なんとま~ 一人でウネリを追いかけての10秒以上ロングライド、本当にナイスでした。
最初から初めてとは思えないパドリングの安定感があったので、波に押された瞬間だけ落ち着いていれば乗れると思っていましたが、ここまで出来るとは思っていませんでした。
みんなに混じって、これから本格的に始めましょうね~
さてさて初心者脱出クラスのメンバー
後半の一時間のパドリングが雑になっていましたね~
いつも言うように、「安定したパドリング」が「安定したテイクオフ」をうんで、
「安定したテイクオフ」が「安定したライディング」に繋がるわけです。
立ちながら波待ち何てもってのほかですからね~(苦笑)
そしてもう一人初心者を脱出したKさん。
今日は課題のカットバックの練習がコンディション的に出来ませんでしたが、
SETを乗れば、いつものスピードの乗ったライディングが出来ていましたね~
陸で教えた、カットバックの基本的な動作をイメトレしておいて下さい。
最近、同じポイントで入っている人より、目立ってきていますよ~
いつも誰かに見られている気持ちで波乗りをしていると、ライディングしているフォームもかっこ良くなっていきますので、心して波乗りしましょう。
もっとスクールの記事を見たい方は ↓
サーフィン&ボディボードスクール日記
サーフィンを始めるならこんなボード
「NSP」のエントリーシリーズ。

6’8”(フィン・デッキパッチ&リーシュ付)~ ¥62000(+税) ~
渋めのNEWカラーで、耐久性 + 超~軽い新素材で出来ている「ハイブリット」シリーズ。

6’0”(フィン・リーシュ付) ~ ¥73000(+税) ~
子どもから大人まで、本気で遊べる安全なソフトボード。

¥38000(+税)~
当店でNEWボードをお買い求め頂いた方はスクールを永遠無料でさせて頂いています